旧陸軍病院
1922年といえば日本に好況をもたらした第一次世界大戦が終わり、
一転不況(戦後恐慌)に陥っている時期だ
さらに翌年の関東大震災による震災恐慌、金融恐慌、昭和恐慌と不況が続き
我が国は軍部独裁への道を歩むことになる
そんな時代さえもこの廃墟は見たのだろうか
二階の、一番大きな部屋
穴が開いている
和室で床の間に違い棚もある
あまり穴に近寄りたくない・・・
あの風呂を見る限り、そんな大人数は収容できなさそうだが
古文か!?漢文か!?
一階に戻ってきた
よく今日までもったと思うが、いつ全壊するか
それとも取り壊されるか
結構前から気になっていた廃墟だけに、来られて良かった
この後近くの売店で食料を調達しながら聞き込み
おばちゃん「(寺が)放っておいたらあんなになっちゃって」
そら放っておいたらこんなになるわ