標高1000mのオアシス Hロッヂ
部屋に特筆すべきものはありません。
いらっしゃいました。温泉を見てみます。
雨漏りに抵抗してますが、もはや焼け石に水です。
なぜ腰掛のことをわざわざ・・・?
と最初は思いましたが。
どうやらこの温泉は湯が濁っていたらしく、足元の注意を促す掲示も。
夏なので外は一面緑です。冬は真っ白になるでしょう。
露天風呂。足元の腰掛はこれか。
お湯があった頃はこういう感じだったようです。
休憩所。お風呂よりここのが見晴らしいいですね。
そろそろ出ます。
隣も廃墟でした。
ニュースを見るに、ここはもうすぐ取り壊されるとか。
とは言え近くのスキー場も閉鎖されたままですし、訪れる人が増えることはあるんでしょうか。