K楼

 


 

 

 

 

鏡がないとちょっと困る気もする

 

 

 

常盤という表札だけで部屋がない

取り壊されたか

 

 

あっちを解体したりこっちを解体したりと

一貫性がない・・・

 

 

奥の平屋の方にも玄関が

 

 

 

蜘蛛の巣だらけ!

 

 

 

しかしこうして見ると

歴史ある旅館の風格も感じられる

 

 

 

洗面台もトイレも風呂も共用という時代もあったが

今ではプライベートが重視され、露天風呂付き客室も増えている

 

 

露天風呂付き客室のある廃旅館が出るのはまだかなり先だろうけどね

 

 

 

中途半端にしか解体してないのは何か理由があるのだろうか

 

 

 

久々の和風旅館廃墟でした

 

ここ最近和風旅館行くと踏み抜いてばっかだったが

ここは安心して探索できた

 


 

  

BACK      HOME