のうが高原
ロビーが荒れすぎて横切るのも一苦労。
右上が風呂、左上がホテルです。
しかし山の上によくこんな大きいもの建てましたね。
ここが正面玄関です。
ガラスはバリバリですがタイル画は健在。
やあ、これは沈まぬ太陽ですね(皮肉)
せっかくなんでお土産でも買います。
見本しか置いてないとかないわあ・・・
こんなとこ潰れたらいい。
メルヘンチックな扉好き。
というわけで風呂です。
なんかこう、選鉱場みたいな風呂ですね(規模が)
自治体のマークかと思ったらそうでもなさそう・・・
なんなんすかね。
デカい岩が積まれております。
なんでも磐座(いわくら)といいまして信仰の対象なんだとか。
磐座というもの自体あまり馴染みがないですが、パワースポットなんですね。