S分校

 


 

 

 

こういう廊下の場合、低いところは土足だったんでしょうか?

 

 

 

その昔、「子ども銀行券」なるものをもらったことがありますが

ここなら使えそうですヽ(゚∀゚)ノ

 

 

防火のおかげでこの校舎が残ってるわけですね。

 

 

 

湯沸し場には特に何も残ってません。

給食とかは作らずに、弁当持参だったんでしょうか。

 

 

「職の入口」とあります。職員室?

 

 

 

スイッチ一つにも時代を感じたり。

 

 

 

小さなものでも学校の名残を見つけると嬉しくなります。

 

 

 

ここまで残りましたし、どうせなら

 自然に崩れるまで残ってほしいと思います。

 

 

始業や終業の合図はこのベルだったんでしょうか。

 

 

 

まだまだ残暑が厳しいですが、心なしか秋の気配もします。

 


 

  

BACK      HOME