1968年7月19日開園、2003年休園。
・・・あっさり終わって盛り上がらなかった。
最後に、小高いところにある宿泊棟に行ってみる。
廃墟ブレイカーの仕業。
懐かしいゲーム機がある。
こんなもので遊ぶより、外でゴーカート乗った方が
面白かろう、とは思うわけだが。
大浴場。
温泉地から遠くないわけだが、ここも温泉だったのか?
緑が見える。と言うか緑しか見えない。
こちらは女湯。
さて、そろそろ出ようか。
「リフト19、山頂18」などというのは何の数字だろうか?
剥がれまくった床を踏んで外に出る。
ゲートの隣にもカート場が。
現役時代はジェットコースターなんかもあったようだが、時代の流れにはついていけなかった。
取り壊されなければ、このまま廃墟として朽ちていくのではなかろうか。