天下一家の会 E道場

 


 

 

 

祭器庫があります。

 

 

 

 

最初ビリヤード台かと思いましたが、穴がありませんでした。

 

何の台でしょうね。

 

 

上へ戻ります。

 

 

 

 

別の方向へ向かう道もあったので行ってみます。

 

 

 

 

水行場?

 

 

 

 

どう見ても風呂場です。

 

 

 

 

どう見てもサウナです。

 

 

 

 

キター!眉唾!

 

 

 

 

すぐ裏は住宅です。

 

緑のシートは住民の方が廃墟から見られないように張ったものとか。

 

 

ここから超音波が出てたんですね。分かりません

 

 

 

 

金庫。三個目です。そんなに札束があったんでしょうか。

 

 

 

 

再び怪しげな門柱。帰ります。

 

 

 

 ちなみに私がここを訪れた頃にちょうど被害者への最終配当手続きが終了しており、天下一家の会によるネズミ講はいちおうの解決を見せた。

 今年(2009年)2月にはその被害者救済に奔走した破産管理人の男性も死去している。

 

 とは言え、ここに廃墟がある限り、本当の解決はまだ先なのかも知れない。

 

 

 

BACK      HOME