K医院
とあるところの廃医院。
2006年までは人が住んでいたようです。
到着が遅くなってしまって日暮れ間近なのでサクサクいきます。
こちらは通用門だと思いますが、ここからしか入れません。
中がかなり暗いです。
ここは居住スペースか?
こうなると子どもたちの笑顔が悲しいですね・・・
ここもたぶん居住スペースです。
さすがに患者さんが来るところにしては物が多すぎる気が。
・・・と思いまいたが待合室もこんな感じでした。
町医者なのでその辺フリーダムなんでしょうか。
さすがに診察室はすっきりしています。
額帯鏡をすごい久々に見た気がします。
他の廃医院でもあまり見た記憶がない・・・
水銀血圧計に気泡が入ったら斜めにすると抜けるらしいです。
つい先日、測定の練習中に小耳にはさみました(`・ω・´)b
隣の部屋にはカルテや諸々の備品が。
Feeding Potってのは哺乳瓶でしょうかね。
例のごとく中身の確認を忘れました。