川棚魚雷発射試験場
何階建てだったんでしょうね。
ホールみたいになってたんでしょうか。
軌道跡のようなものがあります。
その先には監視塔。
砲台のような感じですが。
ここから発射したのでしょうか。
監視塔の窓から別の建物が見えます。
船か泳ぐかしないと行けません。
梯子がついてたんだと思われます。
神島監的哨も川南造船所も、大久野島も海にあります。
島国日本にとって、海防の重要性は言わずもがなでした。
ここもまた日本の海防に役立ったのでしょう。
そろそろ次へ向かいます。
自由に見学できますが、案内板のようなものは特にありませんでした。
廃墟好きにはけっこう有名かとは思いますけどね。