I病院 

 


 

 

 

いろんな本がありますが廃墟バカの治療には関係なさそうです。

そういえば廃墟バカの予防接種うってなかったなあ・・・

 

 

問診視診聴診ではなんとも言えないようです。

 

 

 

胸部XPですか。まあそれくらいならすぐ終わりますし。

 

 

 

ダイメトン注は現在でも牛・豚などに使われる抗生物質です。

レスタミンカルシウムコーワ注はアレルギーに使われるようです。

 

 

手前にあるのは先生の往診鞄でしょうか。

お忙しいんですね。

 

 

えっ入院ですか・・・(困惑)

廃墟バカにつける病名はないようです。

 

 

待合で待ってても呼ばれないので、勝手に二階に行きます。

番傘いいですね。

 

 

病室を選んで入らないと

院内事故で他院へ搬送される羽目になります。

 

 

グレープ味ですね。違う?

 

 

 

やっぱり表側の病室の方がいいかな〜・・・

 

 

 

病室にカルテが山積みです。

いまどきプライバシーに配慮がないのはちょっと・・・

 


 

  

BACK      HOME     NEXT