廃洋館

 


 

 

 

古い本や新聞を見るたびに、紙は丈夫だと思う。

電子書籍を野ざらしにしたり40年ほったらかしにしたらまず見れない・・・

 

 

この本には行書体らしきものが沢山。

行書体の指南書?

 

 

どんな人が住んでたんだろうね。

 

 

 

台所も歪んでいる。

一階はこんなところが多い。

 

 

昔の建物にありがちな、狭くて急な階段を上り二階へ。

 

 

 

バルコニーには一脚の椅子。

クッキーをつまみながらティータイムとかいいね!

 

 

昔は庭とか見下ろせたのかもしれないが

今見えるのは木のモヤモヤだけ。

 

 

バルコニーから屋内を見たところ。

 紙が沢山散らばっている。

 

 

この建物をバックに神輿?のようなものを担いでいる。

詳細は分からないがめでたそうな雰囲気。

 

 

東京砲兵工廠とやらの皆さんの写真もある。

写真の撮り方が悪くて日付が読みにくいが・・・(汗)

明治28年11月10日?つまり1895年?(;゚д゚)

 

 

桐の箪笥には服が残ったまま。

 


 

  

BACK      HOME     NEXT