O鋳工
とあるところの廃工場。
平成9年の時刻表があったので、その頃までは操業してたと思われます。
廃工場ウォッチの時間だー。
名前からすると鋳物工場で、金属を加工してたんでしょう。
差し込む光がいい・・・(うっとり)
転がってるのは製品(だったもの)でしょうか。
伊勢神宮と同じ、神明造りです。
手術しながらずっとしゃべってる先生もいますけどね・・・
いま14時!ウィッス!
みんな大好き制御盤です。
現代社会の職場はうつの人増えてるみたいですね。
最初が一番難しいかもね・・・
鋳物について知識がないですけど
金属を溶かして成型するってのでいいんですかね。
この板があちこちにありましたが、どうやって使うんでしょう。
とりあえず盾にしましょうか。
オープントイレです。
女が男のを見るのはいいだろ的な風潮。