廃製材工場
山奥にある廃工場。もともとは林業関係の製材場だったと思われます。
お茶関係のものもあったので、その後施設の一部が転用されたのでしょうか。
木造がいい味出してる廃墟でした。
水きれーい
まあそれは置いといて、なにやら大きな建物が。
ここから見て想像する以上に奥行がある。
よく見ると軌道もある。
鉱山のような雰囲気もしてちょっと楽しみ。
木造っていいなあーと思える瞬間。
正面の入口周辺にはお茶のものがかなり残っている。
お茶。
デスクがある。お茶。
お茶。
お茶のノート(昭和60年)。出荷先?
数字が何なのかよく分からないがとりあえずお茶。
お茶?